山梨県総合教育センター > お知らせ全般 > 調査研究 > 一般留学生 修了式 2025年3月17日カテゴリー: お知らせ全般 調査研究 一般留学生 一般留学生 修了式 令和7年3月12日(水)に令和6年度一般留学生の修了式が行われました。 式では、天野所長より留学生に対し1年間のセンター研修の成果についてお言葉をいただきました。また留学生からは、1年間の研究についての振り返りと、その成果を今後の教育に生かしていきたいという強い決意が述べられました。 【留学生より】 中学校英語科における言語活動の充実について、1年間時間をかけて研究に取り組むことができました。学校現場で抱いていた自身の授業への疑問や課題に対して、その解決方法を理論的に学びながら、現場での実践を重ねつつ研究を進めることができました。英語科の研修では、小・中・高それぞれの現場の先生方から多様な実践を学び、自身の指導にはなかった新たな視点を得ることができました。さらに、異なる校種や教科の指導主事の先生方から学校教育全般に関する幅広いご指導やご助言をいただき、教育の在り方についての理解を一層深めることができました。これらの学びを子どもたちに還元できるよう、来年度からの実践に生かし、さらに研鑽を積んでいきたいと思います。研究を支えてくださった全ての方に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
令和7年3月12日(水)に令和6年度一般留学生の修了式が行われました。
式では、天野所長より留学生に対し1年間のセンター研修の成果についてお言葉をいただきました。また留学生からは、1年間の研究についての振り返りと、その成果を今後の教育に生かしていきたいという強い決意が述べられました。
【留学生より】
中学校英語科における言語活動の充実について、1年間時間をかけて研究に取り組むことができました。学校現場で抱いていた自身の授業への疑問や課題に対して、その解決方法を理論的に学びながら、現場での実践を重ねつつ研究を進めることができました。英語科の研修では、小・中・高それぞれの現場の先生方から多様な実践を学び、自身の指導にはなかった新たな視点を得ることができました。さらに、異なる校種や教科の指導主事の先生方から学校教育全般に関する幅広いご指導やご助言をいただき、教育の在り方についての理解を一層深めることができました。これらの学びを子どもたちに還元できるよう、来年度からの実践に生かし、さらに研鑽を積んでいきたいと思います。研究を支えてくださった全ての方に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。