山梨県総合教育センター > 研修に関するお知らせ > 7 養護教諭 研修会PR文 2025年4月8日カテゴリー: 研修に関するお知らせ 7 養護教諭 研修会PR文 ※スマートフォンでご覧の方は横向きにすると見やすくなります。 番号 研修会名 日付 時間 研修会内容・講師等 701 養 救急処置研修会 7/31(木) 午前 山梨県立中央病院 総合周産期母子医療センター周産期センター長 勝又庸行先生より,心肺蘇生に関する講義とAEDの使い方などの実技演習をとおして,養護教諭が行う適切な救急処置について学ぶ研修です。 702 養 緊急時対応研修会 7/31(木) 午後 緊急時対応に関する演習をとおして,養護教諭が行う適切な救急処置や緊急時における校内体制の整備について学ぶ研修です。 703 養 健康相談実践基礎研修会 【オンライン】 7/29(火) 午前 教育相談基幹研修の還流とともに,山梨県こころの発達総合支援センター所長 後藤裕介先生をお招きし,起立性調節障害についての理解を深め,健康相談の進め方や支援の在り方について学ぶ研修です。 704 養 健康相談実践スキルアップ研修会 8/18(月) 午前 喫緊の課題を題材にした演習をとおして,養護教諭の具体的な関わり方やアセスメントの視点について学ぶ研修です。 令和7年度実施研修会PR文 ※他の指標項目の研修会PR文はこちらから開くことができます。 1 素養・キャリアステージ 2 学習指導 3 生徒指導 4 学校運営 5 特別な配慮や支援を必要とする児童生徒への対応 6 ICTや情報・教育データの利活用 7 養護教諭 8 栄養教諭 9 自ら学ぶ姿 10 その他(外部共催研修)
※スマートフォンでご覧の方は横向きにすると見やすくなります。
※他の指標項目の研修会PR文はこちらから開くことができます。
1 素養・キャリアステージ
2 学習指導
3 生徒指導
5 特別な配慮や支援を必要とする児童生徒への対応
6 ICTや情報・教育データの利活用
7 養護教諭
8 栄養教諭
9 自ら学ぶ姿
10 その他(外部共催研修)