お知らせ全般

2024年11月12日

よのなか科2024 都留高等学校(11月11日更新)

都留高等学校において独自の「よのなか科」の授業が実施されています。   11月7日に実施された授業の様子を掲載しました。   トップページ下『ピックアップ 「よのなか科」実践の様子 リンク』よりご覧いただけます。(こちらからもご覧いただけます。) (視聴には、YeLユーザー名・パスワードが必要になります)

2024年11月11日

よのなか科特別授業2024 吉田高等学校(11月11日更新)

藤原和博氏による「よのなか科特別授業2024」が吉田高等学校で実施されています。   10月30日に実施された授業の様子を掲載しました。   トップページ下『ピックアップ 「よのなか科」実践の様子 リンク』よりご覧いただけます。(こちらからもご覧いただけます。) (視聴には、YeLユーザー名・パスワードが必要になります)

2024年10月25日

2024.10.22. 第10・11回講話会

 第10回・第11回一般留学生講話会が、小野 圭指導主事、佐野 青葉指導主事を講師として開かれました。「生徒指導について」「教育相談の意義と進め方」をテーマとして講義をいただき、教育現場で大きな課題となっている「いじめ」や「不登校」に対する教育相談や支援の在り方について考える機会となりました。 (1)日 時:令和6年10月22日(火) (2)テーマ:生徒指導について/教育相...

2024年10月25日

よのなか科特別授業2024 吉田高等学校

藤原和博氏による「よのなか科特別授業2024」が吉田高等学校で実施されています。   10月23日に実施された授業の様子を掲載しました。   トップページ下『ピックアップ 「よのなか科」実践の様子 リンク』よりご覧いただけます。(こちらからもご覧いただけます。) (視聴には、YeLユーザー名・パスワードが必要になります)

2024年10月25日

2024.9.19. 第9回講話会

第9回一般留学生講話会が、中村 忠廣指導主事と飯窪 優指導主事を講師として開かれました。「人権教育」をテーマとし、「人権教育の意義と進め方について」と題して講義をしていただきました。 学校教育における人権教育とは「発達段階に応じ、人権尊重の理念[自分の大切さとともに他の人の大切さを認めること]に対する理解を深め、これを体得することができるようにすること」であり、それを実践して...

2024年10月25日

2024.9.4. 第8回講話会

第8回一般留学生講話会が、河野文宣指導主事を講師として開かれました。「学校安全について」をテーマとし、「安全教育」と「安全管理」の両面から講義をしていただきました。学校安全に関するニュースについてのブレインストーミングから始まり、具体的な例を挙げて現場をイメージし、安全教育にも「生徒が自分で考える工夫」が必要であると再認識する機会となりました。 日 時:令和6年9月4日...

2024年10月24日

2024.9.3 第3回一般留学生教育課題研修会

 9月3日、第3回一般留学生教育課題研究会が藤巻 理恵次長を講師として開かれました。 研修会では、「探究型中央研修 コア研修」と「日本青少年訪韓団」について実体験をもとに講演していただきました。 NITS(独立行政法人教職員支援機構)の研修では、課題を探究する力や、探究的な学びをデザインし、マネジメントする力といった、教師にとって中核的(コア)に求められている力を高めること...

2024年10月24日

2024.8.22 第3回一般留学生研究協力員部会

 第3回一般留学生研究協力員部会が、総合教育センターで開かれました。今年度は、中学校の現場で活躍なさっている英語の先生方5名に研究協力員をお引き受けいただいています。 一般留学生の研究は、「自分の考えをまとまりのある内容で話す力を育成する中学校英語科指導の在り方に関する研究 ~話すこと「発表」領域を中心とした「即興的に話す言語活動」を取り入れた継続的な学習過程を通して~ 」と...

2024年10月21日

よのなか科特別授業2024 吉田高等学校(10月21日更新)

藤原和博氏による「よのなか科特別授業2024」が吉田高等学校で実施されています。   10月16日に実施された授業の様子を掲載しました。   トップページ下『ピックアップ 「よのなか科」実践の様子 リンク』よりご覧いただけます。(こちらからもご覧いただけます。) (視聴には、YeLユーザー名・パスワードが必要になります)

2024年10月11日

よのなか科特別授業2024 吉田高等学校(10月11日更新)

藤原和博氏による「よのなか科特別授業2024」が吉田高等学校で実施されています。   10月9日に実施された授業の様子を掲載しました。   トップページ下『ピックアップ 「よのなか科」実践の様子 リンク』よりご覧いただけます。(こちらからもご覧いただけます。) (視聴には、YeLユーザー名・パスワードが必要になります)