お知らせ全般

2025年2月7日

よのなか科特別授業2024 吉田高等学校(2月7日更新)

藤原和博氏による「よのなか科特別授業2024」が吉田高等学校で実施されています。   2月5日に実施された授業の様子を掲載しました。   トップページ下『ピックアップ 「よのなか科」実践の様子 リンク』よりご覧いただけます。(こちらからもご覧いただけます。) (視聴には、YeLユーザー名・パスワードが必要になります)

2025年2月3日

会計年度任用職員(心理士等)を募集しています

総合教育センターでは、会計年度任用職員(心理士等)を募集しています。ハローワークを通じて求人中ですが、お心当たりのある方は、教育委員会総務課ホームページを参照の上、ご連絡をお願いします。   雇用期間  令和7年4月1日~令和8年3月31日 募集人員 3名(うち2名は更新の可能性あり) 勤務場所 総合教育センター 相談支援センター(笛吹市御坂町成田1...

2025年2月2日

令和7年度新規採用予定者のみなさんへ 4月10日までに視聴してください

年度当初の学級運営等を円滑に行えるよう、eラーニングのコンテンツや参考になる資料を用意しました。 こちらをクリックしたあと、書類作成会で配付したパスワードを入力してください。 4月10日(木)まで公開します。

2025年1月27日

よのなか科2024 都留高等学校(1月27日更新)

都留高等学校において独自の「よのなか科」の授業が実施されています。   1月23日に実施された授業の様子を掲載しました。   トップページ下『ピックアップ 「よのなか科」実践の様子 リンク』よりご覧いただけます。(こちらからもご覧いただけます。) (視聴には、YeLユーザー名・パスワードが必要になります)

2025年1月20日

よのなか科2024 都留高等学校(1月20日更新)

都留高等学校において独自の「よのなか科」の授業が実施されています。   1月16日に実施された授業の様子を掲載しました。   トップページ下『ピックアップ 「よのなか科」実践の様子 リンク』よりご覧いただけます。(こちらからもご覧いただけます。) (視聴には、YeLユーザー名・パスワードが必要になります)

2025年1月20日

よのなか科特別授業2024 吉田高等学校(1月20日更新)

藤原和博氏による「よのなか科特別授業2024」が吉田高等学校で実施されています。   1月15日に実施された授業の様子を掲載しました。   トップページ下『ピックアップ 「よのなか科」実践の様子 リンク』よりご覧いただけます。(こちらからもご覧いただけます。) (視聴には、YeLユーザー名・パスワードが必要になります)

2025年1月2日

令和7年度新規採用予定者のみなさんへ 動画・資料のページ

閲覧にはパスワード入力が必要です。

2024年12月20日

よのなか科特別授業2024 吉田高等学校(12月20日更新)

藤原和博氏による「よのなか科特別授業2024」が吉田高等学校で実施されています。   12月18日に実施された授業の様子を掲載しました。   トップページ下『ピックアップ 「よのなか科」実践の様子 リンク』よりご覧いただけます。(こちらからもご覧いただけます。) (視聴には、YeLユーザー名・パスワードが必要になります)

2024年12月3日

2024.11.14 一般留学生検証授業及び第4回研究協力員部会

一般留学生検証授業及び第4回一般留学生研究協力員部会が、湖南中学校で行われました。今年度の一般留学生である小森麻美先生は、「自分の考えをまとまりのある内容で話す力を育成する中学校英語科指導の在り方に関する研究 ~話すこと「発表」領域を中心とした「即興的に話す言語活動」を取り入れた継続的な学習過程を通して~ 」という主題のもとで研究を進めてきました。14日は協力校である湖南中学校...

2024年11月29日

よのなか科特別授業2024 吉田高等学校(11月29日更新)

藤原和博氏による「よのなか科特別授業2024」が吉田高等学校で実施されています。   11月27日に実施された授業の様子を掲載しました。   トップページ下『ピックアップ 「よのなか科」実践の様子 リンク』よりご覧いただけます。(こちらからもご覧いただけます。) (視聴には、YeLユーザー名・パスワードが必要になります)