山梨県総合教育センター > センターブログ センターブログ 2024年2月13日 道徳教育推進教師研修会 2月1日(木)に,小中特 道徳教育推進教師研修会(道徳教育スキルアップ研修会)をオンラインで実施しました。 まず,令和4~6年度の道徳教育研究推進校である小学校3校と中学校3校,令和5年度の道徳教育実践発表校である特別支援学校1校に,実践発表をしていただきました。続いて,文部科学省初等中等教育局 視学官 安部恭子先生に,「特別活動を通した道徳教育」と題して,ご講義をいただき... 2024年2月5日 第12回初任者研修会・閉講式 令和6年1月19日(金)に小学校、26日(金)に中学校・高等学校・特別支援学校・養護教諭・栄養教諭の先生方を対象として、第12回初任者研修会および閉講式を行いました。 まず始めに校種・職種ごとのグループに分かれ、各自が作成した今年度の成果と課題に関するレポートを基に、発表と協議を行いました。共通の課題を見いだし、今後どのように改善していくべきか、前向きに話し合う様子が見られ... 2024年1月23日 YBSラジオ 山梨県広報番組 「YBS安心やまなしメモ」で、「相談支援センター」が取り上げられます。1月26日(金)17:15放送 1月18日(木)、YBSラジオ「YBS安心やまなしメモ」の収録を行いました。1月26日(金)17:15に放送されます。毎月第4金曜日に放送される番組ですが、1月は、「相談支援センター」が取り上げられます。 幼児から高校生まで、幅広く、多岐にわたる相談を受けている「相談支援センター」を取り上げていただきました。放送の中でも話しましたが、一つ一つの相談に様々な背景があり、多様化、... 2024年1月17日 初任研 ICTを活用した授業実践研修会 令和6年1月5日(金)に小学校、12日(金)に中学校・高等学校・特別支援学校・養護教諭対象の「ICTを活用した授業実践研修会」を実施しました。 6月に山梨県教育庁義務教育課 古屋達朗指導主事 による「授業でのICTの活用」の研修会を受講し、そこで学んだことを基に、初任者の先生方が日頃取り組んできたICTを活用した授業実践の成果を発表していただきました。 当日は、緊張する中で... 2024年1月4日 新年のご挨拶 謹んで新年のお慶びを申し上げます。 旧年中は、本センターの活動にご理解ご協力を賜りましたことに、感謝申し上げます。 本年も、本県教育の充実と発展のため、山梨教育の「知の拠点」としてシンクタンク機能を充実させるよう、関係教育機関との連携・協力を一層図りながら、所員一同、力を尽くしてまいる所存です。今年も、皆様には、本センターを大いに活用していただきますよう、お願いいたします。... 2024年1月4日 中高生PBL(Project Based Learning)体験事業 11月のブログでもお知らせしたこの事業ですが、12月24日(日)の午後、7つの班による山梨県が抱えている様々な問題点に対する解決策についての発表会が開催されました。 「もっとこうなったらいいのに」という視点から、シャインマスカットのアピール増強、人口減少を防ぐ方法、甲州印伝などの伝統産業の拡販、観光客が巻き込まれる交通事故の減少策、観光客と地元住民の交流を促進させる方策、海外... 2023年12月13日 今年最後の環境整備の日でした。 12月13日(水)の清々しい冬の朝、敷地内の至る所に敷き詰められたたくさんの落ち葉を所員全員で掃除しました。 2023年12月6日 センター内もすっかり冬の装いとなりました。 2023年12月6日 さて、どこにあるのでしょう? センター敷地内に、かわいらしいマークが出現しました。 どこにあるのか、来所の際に探してみませんか? 2023年12月6日 11月21日(火) 第3回 山梨大学との連携・教育研究会が実施されました。 今回は、第3回連携・教育研究会として、山梨大学教育学部附属教育実践総合センターの長谷川センター長の講演会と各領域・チームごとの分科会が行われました。 長谷川先生の講演会では、「教員就職率向上への取り組み -ともに教員を育てるために-」と題して、全国的な教員不足の現状、山梨大学の学部や実践センターでの教員就職率向上・質の向上に向けた取り組みなどについてお話を伺いました。特に教育... 4 / 14« 先頭«...23456...10...»最後 »