学校運営

2022年7月15日

新学年主任・学部主事の研修会

7月5日に新学年主任・学部主事の研修会が行われました。参加者は校種別に分かれ、それぞれの会場で4名程度の班をつくり研修会に臨みました。前半はSWOT分析や戦略マップについて学んだあと、各班でそれぞれの学年・学部の課題や目指す学年・学部像などについての情報交換を行いました。後半はモデル校を設定し、SWOT分析を行い、その後戦略マップを作成しました。   ...

2022年6月20日

学校安全・危機管理研修会Ⅰ

6月9日(木)に学校安全・危機管理研修会Ⅰが開催されました。 前半は、中央研修を受講された特別支援教育・児童生徒支援課 原指導主事、富士北稜高校 五十嵐先生を講師に、学校安全に関する内容説明だけでなく、具体的な事例を通した講演をしていただきました。甲府気象台からは2名の講師をお招きし、大雨についておよび南海トラフ地震におけるメカニズムや南海トラフ地震関連解説情報とは何かな...

2022年6月16日

人権教育研修会Ⅰ 学校における人権教育

5月31日、学習院大学文学部教育学科 教授 梅野正信先生をお迎えし、人権教育研修会が開催されました。人権教育への関心の高さもあり150名近くの先生方が参加しました。梅野先生には、人権課題や人権教育の動向について丁寧に説明していただきました。また、他県の学校現場ではどのような人権教育の実践が行われているのか、具体的に教えていただきました。研修会の中で実施されたアクティビティでは、...

2022年6月7日

107 新主幹教諭研修会 事前課題レポートについて

107 新主幹教諭研修会 【事前課題レポート】 2日目〔9月29日(木)〕の資料として、情報交換のレポートを9月14日(水)までに提出してください。様式はこちらからダウンロードできます。

2022年6月1日

621・622 学校安全・危機管理研修会Ⅰ・Ⅱ

オンデマンド研修の御案内 621・622 学校安全・危機管理研修会Ⅰ・Ⅱ 動画視聴による研修について ☆資料・動画等はこちらからご確認ください。 ※ID・パスワードはYeLと同様になります。

2022年5月16日

新研究主任研修会

令和4年5月10日(火)に第1回新研究主任研修会を校種別に実施しました。 小学校は、角田大輔先生(山梨大学大学院准教授)、中学校は、望月大先生(南部中学校)を講師としてお招きし、高校は、本センターの石原誠先生が講師を務めました。各校の校内研のさらなる推進が図られるよう、各先生方の実践に基づいた講義をいただきました。 後半は、「校内研究を活性化するはどうすればよいか」...

2022年4月26日

新校長研修会の開催

令和4年4月21日(木)、新校長研修会(2日間)の第1回目が実施され、55人の新校長が参加しました。國學院大學の田村学教授、義務教育課の在原直樹課長補佐、特別支援教育・児童生徒支援課の岩澤宏行課長補佐、山梨県高等学校校長会前会長の永田典弘先生にご講演いただきました。どの講演も学校経営を行っていくうえで、大変参考になるものでした。 田村先生のご講演では、「主体的・対話的で深...

2022年4月25日

県立学校PCリーダー研修会

令和4年4月13日、県立学校PCリーダー研修会が実施されました。従来、参集型で行われていたPCリーダー研修会ですが、今年度から完全リモート開催としました。PCリーダーの業務は年度初めと年度末に集中するため、4月と2月に実施しています。今回は、入学生の購入端末の説明もあり、内容的にはボリュームがありました。チャットで質問を受けるなど、Teamsの機能を活用しながら進めました。 ...